GAPでは、何かに向き合うときに、それが困難なことでもそうでないときも、「サポートに繋がる」ということを最初に …
困難な状況で、大切な3つのこと
今、私たちは世界的にも全く新しい状況の中にいるので、困難を感じる時もあるかもしれません。なので、今日は特に3つ …
「コミュニケーション」 と「自己表現」の違い
2019年5月に行われた、クリスティン・プライスによる「GAP連続コース」でのWEB講義内容からの抜粋です。 …
【動画】オープンシート で大切なこと
クリスティン・プライス 2018年2月 スタディグループ リトリートより
動画:すでにある関わりに気づく
今日焦点を当てるのは人との関わりあいですが、 まず自分がどう自分と関わっているか?ということがあります。 なの …
『あなたこそがあなた自身の専門家である』
このワークショップでは、それぞれの人が自分自身の体験のエキスパートです。 自分のことを一番良く知っている専門家 …
ドリームワーク – 夢に出て来たものに触れる
ドリームワーク(夢のワーク)において、夢はそこからなんでも取り出すことができます。そして、それを目覚めている世 …
「信頼する」とは
ディック・プライス(エサレン研究所共同創立者)がよく言っていたことに、 「プロセスを信頼する」 「プロセスに従 …
あなたと、私が、今。
自分が何かを話しているとき、 いつでもペースを落として、 「今、何に気づいているか」に注意を向けることができま …
気づきのコンティニュアム – 宇宙からの招待
気づきのコンティニュアムは皆さんへの「招待」であり、 やるべき「仕事」ではありません。 それはまるで宇宙が、 …